築10年褒章バナー
貴方の住む家は、建築後何年経っていますか?
もしも10年以上だとしたら、
Mesannaからお祝いのバナーを設置して貰えるかも!?

必要事項に記入し、家の画像と一緒にメールを送ればOKのようです。
相手は英語圏の方なので、英語orローマ字で!
メール送信先 uo@broadsword.com
メールのタイトル(例)
I need Green Banner !!
メールの本文(例)
Hi Mesanna!
my name is "●●" From Japan.
I need Green Banner !!
上記は翻訳サイトで作った英文なので、あくまでも一例です
(バナー欲しいよ!って感じの事を書けばいいようです!)
- Your Name:(名前・・・ローマ字表記なら何でもOKかも?)
- Email:(メールアドレス)
- Shard: (家の存在するシャード)
- Facet: (家の存在するファセット)
- Co ordinates: (家の存在する座標・・・六分儀などで調べましょう)(例→ 95º11N 23º29W)
- House Name:(看板に記載されている家の名前)
- Build Date: (建築年月日)
- House Owner (the character name that is on the house sign):(看板に記載されてるオーナー名)
- 家の建築年月日が読める看板メニューのインフォメーション部分のSS画像
(譲渡年月日は10年未満でもOK)
(日本語のメニュー画面でもOK)
●画像例:所有者などの項目は伏せさせていただきました

以上をの項目をメールで送ると、家の前に緑色のバナーが設置されるようです。
(設置まで数ヶ月待つこともあるかも?)
メールの返事は返ってこないで、いつの間にか設置されることもあるようです。
是非家の記念に欲しいものですね~!
※この企画はもともとUOSSが発祥ですが、2014.12月現在はUOSSの企画とは連動していないようです※
・UOSSの企画ページに記載されているメールアドレスにメールを送っても
エラーで戻ってきてしまいます。
(メールの宛先について問い合わせをしてくださった方によると、
Mesanna宛にメールを送るようにと指示があったようです)
・企画ページでは、シャード毎に家の一覧が表示されていますが、
今回設置していただいた家の画像は、追加されませんでした。
Ultima’s Oldest Houses?
http://uo2.stratics.com/posts/25445
http://uo2.stratics.com/shard-pages/homes-and-castles/uos-oldest-houses
thx:Rezin Schnyderさん(izm)
- 最終更新:2014-12-20 22:27:33